大企業を辞めて精神保健福祉士になりました。

大企業を辞めて精神保健福祉士になりました。

社長表彰までされた大きな会社を10年の節目で辞めて精神保健福祉士になりました。『細く長く働く』がモットーです。

一般企業・会社にはない精神保健福祉士『ならでは』のやりがい・魅力について

この記事をざっくりと

 

 

 

精神保健福祉士はいい仕事です!

  

 

 

上の記事で「精神保健福祉士を辞めたい人が多い理由」についてご紹介致しましたが、

ぶっちゃけ私からすると精神保健福祉士(PSW)はめちゃくちゃいい仕事です!

精神保健福祉士(PSW)ならではのやりがい・魅力があります!

 

当記事ではその理由を一般企業と比較しながら記しますので、

 

精神保健福祉士を辞めようかなと思っている人

精神保健福祉士の資格を取ろうと考えている人

・福祉系の学生さんで一般企業か福祉職かで悩んでいる人

 

このような方に是非読んで頂きたいです!

それではいきます!

 

よく言われる精神保健福祉士のやりがい・魅力について

 

f:id:lock2059:20191126193336j:plain

 

文字通りよく言われるやつです。専門学校の誘い文句になってるような、あれです。

こちらについてまずご紹介し、内容を踏まえた上で企業・会社と比較したリアルな良さをお話しますので参考までに目を通して下さい!

 

社会的意義の大きさ

 

精神保健福祉士が扱う精神障がいという問題は近年非常にに大きくなってきていますが、まだまだ世間からの偏見が大きく、ここを解決していくのは一筋縄ではないでしょう。

また、障がいをもつ本人やその家族は、生活、経済的、学業や就労、そして将来の問題など、さまざまな不安や悩みを抱えており、助けを必要としています。

精神保健福祉士は、専門知識を駆使して、こうした困難な状況に直面している人の支えになることが出来、この業務には非常に大きな社会的意義があり、やりがいがあります。

 

活躍の場が幅広い

 

精神病院や一般病院をはじめ、福祉施設や行政施設、高齢者施設、司法施設等数多くの選択肢があります。

さらに、小学校や中学校等に勤めるスクールソーシャルワーカー

一般企業に勤め、障がいをもたない人のメンタルヘルスケアを手掛ける企業ソーシャルワーカー増えつつあります。

このように活躍できるフィールドが幅広く、かつ小さな子どもからお年寄りまで、幅広い年代の方の役にたつことが可能です。

そして、施設基準で常駐が義務付けられている施設もあり、就職先が多いことも魅力です。

 

たくさんの人の人生に触れることが出来る

 

精神保健福祉士は精神障がいを抱える当事者やそのご家族を支援することが主な仕事ですが、その相談内容は、生活から仕事から金銭問題・・・その他諸々数え切れないぐらい多岐にわたります。

解決に向けて支援を重ねていく中で、いいことも悪いことも含め、それぞれの人生に触れることになるでしょう。

人によって歩んできた人生はさまざまですので、学ぶことは多いはずです。

 

以上、

 確かに仰るとおりです!

 

が、社会的意義が低い仕事なんてそもそもビジネスとして成り立たないです。

ともすれば世間から白い目で見られることの多い「水商売」だって社会的なニーズがあるから成り立っていますので社会的意義があります。

 

つまり、社会的意義があることはやりがいにはなるものの、精神保健福祉士ならでは魅力ではありません。

 

また、活躍の場が広いことについて、

これは一部事実ではありますが、全くもってその通りとは言えません。

・スクールソーシャルワーカー:そんなに普及してます?いても非常勤かと・・・

・企業ソーシャルワーカー:会ったことありません。多くの企業は定年間近のおじさんが産業カウンセラー資格を取って対応しているような・・・

・司法施設:社会復帰調整官のことかな?確かにいるけど経験も必要で狭き門です。

・行政機関:いるけど保健師でも代用きくし、そもそも母数が少ない。

 

あくまで筆者の意見ですが、そこまで活躍の場が広いとは言えない現状かと思います。

 

そして、たくさんの人の人生に触れることが出来る

ですが、確かにそうなんですけど、保険の営業だって証券会社だってファイナンシャルプランナーだって同じく長く顧客の人生に寄り添う仕事ですので、精神保健福祉士ならではの良さや魅力としては少し弱いかなと思います。

 

さて、ここからが本番です。

 

精神保健福祉士『ならでは』のやりがい・魅力

 

f:id:lock2059:20191130122018j:plain

 

これまでの私の経験から考える『ならでは』のやりがい・魅力は、ずばり、

精神保健福祉士にしか分からない利用者の成長を感じられること

・支援をしながら、「自分の弱さ」にも触れられること

・おかしいことにはおかしいと言えること

です!

 

順に説明をすると、

 

精神保健福祉士にしか分からない利用者の成長を感じられること

 

f:id:lock2059:20191127131456j:plain

 

周りから客観的に見て、到底分からない変化でも、日々支援をしている我々精神保健福祉士はその成長を感じることができます。

以前企業で働いていた時は後輩に対して「客観的に見て分かる結果を出す」ことを指導していましたが、今のほうが断然幸せです。

なぜなら、周りの人には分からない変化に気づくことが出来、それを利用者さんと共有し、喜びを分かち合えるからです

毎日毎日、大きくはないながらも喜びを感じられることにやりがい・魅力を私は感じます!

これは精神保健福祉士というより、支援者ならではのやりがい・魅力といった方が適切かもしれませんね。

 

 支援をしながら、「自分の弱さ」にも触れられること

 

f:id:lock2059:20191129211004j:plain

 

面談をし、助言をする場面が皆様もあると思います。

この助言について、ある時ふと考えて気づいたのですが、「自分も出来ていないこと」をよく言っている傾向にありました(私だけでしょうか? byだいたひかる

 

「またお金を使いすぎて!計画的に使いましょう!」

「太りすぎ!もっと考えて食べましょう!」

「規則正しく生活しましょう!」

 

等どうしても支援者は助言する立場となり、

ともすれば自分のことは棚に上げがちです。

かくいう私もそうでした。

 

でも、自分も出来ていないことを言っていることに気づいてからは、

「僕も出来てないから、一緒にがんばっていきましょう!」

こう言えるようになりました!

それから自分の支援にのってきてくれる利用者さんが増えましたし、自分も少しは成長できた気がします。

精神保健福祉士となり、「自分の弱さ」に触れることができました。

 

おかしいことにはおかしいと言えること

 

f:id:lock2059:20191127121215j:plain

 

以前企業でサラリーマンをしていた時は、隣の課で明らかなパワハラがあって傷ついている人がいても、立場上おおっぴらに異議を唱えることは出来ませんでした。

当時、毎日を悶々とした気持ちで過ごしていたことを思い出します。

 

しかし、今は支援者という立場です。

利用者のためには関係各所に唾を吐くことも厭いません!

おかしいことにはおかしいと言える。

正しいことを正しいと言える。

当たり前ですが中々出来ないことです!

 

これが出来る今の立場は非常に健全であり、これは精神保健福祉士にしかない魅力であると考え、日々やりがいを私は感じています!

(※唾は吐かないにこしたことはない)

 

まとめ

 

f:id:lock2059:20191125192015j:plain

 

私が考える精神保健福祉士『ならでは』のやりがい・魅力は、

精神保健福祉士にしか分からない利用者の成長を感じられること

・支援をしながら、「自分の弱さ」にも触れられること

・おかしいことにはおかしいと言えること

です!

 

精神保健福祉士には精神保健福祉士ならではのやりがい・魅力があります!

 

皆様!精神保健福祉士はいい仕事です!!

 

今の職場に不満を感じているなら思い切って転職してしまいましょう!

 

↑↑↑転職先を探すならやはり大手が一番!

精神保健福祉士』という条件で検索すると、何と100件近い求人が出てきます!

上のバナーをクリックし、まずは登録して下さい!そして、一度エージェントと直接面談することをお勧めいたします!非公開の求人も紹介して頂けますよ!!

 

↓↓↓社会人から専門職に転職しようと考えている方、または転職した方に是非読んで頂きたいです!

新 社会人のための精神保健福祉士(PSW):社会人経験をストレングス(強さ・長所)にしたこれからの私

新 社会人のための精神保健福祉士(PSW):社会人経験をストレングス(強さ・長所)にしたこれからの私